本サイトはプロモーションが含まれています

ワールドトリガーはどこで読める?ストーリー・キャラ紹介&お得に読む方法

ワールドトリガー どこで読める? あらすじ 

戦略・成長・仲間の絆を描くSFアクション『ワールドトリガー』。

圧倒的な世界観と緻密な戦術バトル、クセになるキャラクターたちに、一度読んだらハマってしまいます!

一時期、長期休載もあり、「このまま打ち切りなのでは」と心配されていましたが、現在は「ジャンプSQ.」に移籍して連載されています。

この記事では、「ワールドトリガー」のあらすじやキャラの紹介、どこで読めるかまで詳しく解説。

この記事を読むとわかること
  • 「ワールドトリガー」が最安で読めるサービスと試し読みできるサイト
  • キャラクターやあらすじ、原作情報
  • 筆者の感想や読者の口コミ

結論:「ワールドトリガー」が最安値で読めるのはebookJapan

結論からいうと、1番お得に読めるのは、ebookJapanです。

初回登録でもらえるクーポンを使えば、138円で読めます。

試し読みの量も多いので、まずは試し読みをしてみるのがおすすめです。

\初回無料会員登録で70%OFFクーポンが6枚もらえる/

ebookJapanについてはこちらの記事をどうぞ↓

「ワールドトリガー」とは?どんな作品?

2013年から「少年ジャンプ」で連載され、高い人気を獲得していました。

作者の葦原大介先生が体調不良になり、約2年間の長期休載に入ります。

そのため、「打ち切りなのでは?」などと噂されていましたが、2018年10月に復帰、そこから「ジャンプスクエア」に移籍して、連載されています。

ワールドトリガーのあらすじ

アイキャッチ ストーリー あらすじ 

ある日突然、三門市に異世界への門が開きました。

門からは、のちに「近界民(ネイバー)」と呼ばれる異次元からの侵略者がやってきて、人々を襲います。

誰もが絶望したその時、突如現れた謎の一団が近界民を撃退したのです。

謎の一団は、近界民を独自に研究して、こちら側の世界を守るために戦う組織「界境防衛期間ボーダー」。

門が開いてから4年、近界民はやってくるものの、ボーダーたちの守りによって、人々の生活は守られていました。

そして、その4年後の世界の中学校では、正義感が強い中学生・三雲修(みくもおさむ)が生活していました。

そこに謎の転校生・空閑遊真(くがゆうま)がやってきます。

ゆうまが挨拶をすると、クラスの不良から指輪をからかわれ、先生も「取りなさい」というも、「親の形見なので外せない」というゆうま。

結果、クラスの不良からごみを投げられるも「アイサツだよ、アイサツ」とからかわれ、それでもしっかり反撃します。

その結果、放課後に不良たちに呼び出されてしまいます。

正義感が強い修はゆうまをほっとくことができず、かばおうと入りますが、大人数を相手に手も足も出ずボコボコにされてしまいます。

そこに門が開き、近界民がやってきてしまうのです。

同級生には隠していましたが、ボーダーに所属していた修は、自分をボコボコにしていた不良を助けるために近界民に立ち向かいます。

「なんでお前が助けに行くんだ⁉」

「ワールドトリガー」1巻より引用

とゆうまに聞かれ、修はこう答えます。

「……僕が」

「そうするべきだと思ってるからだ!!」

「ワールドトリガー」1巻より引用

トリガーを起動し、立ち向かっていきますが、力のない修は近界民にやり返されてしまいます。

ピンチの修は助かるのか?!

謎の転校生・空閑遊真に振り回されながらも、近界民に立ち向かう!

異次元からの侵略者「近界民」の脅威にさらされている三門市。そこに住む少し正義感の強い中学生・三雲修は、謎の転校生・空閑遊真と出会う。遊真の行動に振り回される修の運命は!?最新型SFアクション始動!!

ebookJapanより引用

ワールドトリガーの主要キャラクター

空閑遊真(くがゆうま)

修の中学校に突然来た、謎の少年。

15歳のわりに身長が低く、白髪。

戦闘能力はかなり高く、本気を出したときはA級にも匹敵、凌駕するとも言われています。

三雲修(みくもおさむ)

眼鏡をかけている中学生で、まじめで正義感が強く、不良相手にも臆せず注意する度胸も持っています。

他人を助けるために自分の命を懸けることができる勇敢さや、自分に暴力をふるった相手であっても守ろうとする優しさや面倒見の良さを持ち合わせています。

身体能力やトリオン能力は低いですが、状況管理に長けていて、仲間との連携で戦っています。

雨取 千佳(あまとり ちか)

黒髪でおかっぱの女の子で、おとなしく控えめな性格です。

膨大な量のトリオン能力を持っていて、そのせいで兵から狙われています。

悲しい過去から、人を頼らず、自分で何とかしようとする面がありましたが…

迅 悠一(じん ゆういち)

「実力派エリート」と自称するほどの実力者で、過去に修を救っています。

修のことは「メガネくん」と呼んでいて、事情持ちの空閑にも理解を指名しています。

原作者・作者の紹介

「ワールドトリガー」の原作者は、葦原大介先生です。

元々は読み切り版「実力派エリート迅」が週刊少年ジャンプに読み切り版で掲載されて、それをもとに「ワールドトリガー」が作成されました。

そのため、「ワールドトリガー」に出てくる迅さんはもともと主人公だった人物です。

葦原大介先生の他の作品はこちら↓

  • 「賢い犬リリエンタール」
  • 「ROOM303」など

「ワールドトリガー」が安く読めるおすすめ電子書籍サービス

電子書籍サービス初回特典試し読み
DMMブックス初回購入限定90%OFF(上限2,000円)あり
ebooksJapan初回70%OFF×6枚多い
BookLive新規会員限定70%OFF多い
BOOK☆WALKER50%購入還元あり
U-NEXT初回600pt配布
アニメ版も見れる
少なめ

ワールドトリガーはいろんな電子書籍サイトで配信されています。

それぞれの電子書籍サービスを比較すると上の表のとおりです。

1番安く読めるのはebookJapan

「ワールドトリガー」が1番安く読めるのは、ebookJapanです。

初回無料会員登録で70%OFFクーポンが6枚もらえます。

そのため、6巻まで円で読めてめちゃくちゃお得!

無料試し読みもあるので、さらにお得です。

\初回無料会員登録で70%OFFクーポンが6枚もらえる/

ebookJapanについてはこちらの記事をどうぞ↓

LYPプレミアムに入会しているとさらにお得に

LINE・Yahoo!・PayPayがもっとお得になるLYPプレミアム。

入会すると、ebookJapanのポイント還元率が最大25%になります。

LYPプレミアムは他にもこんな特典があってとってもお得。

  • 会員登録で3,000円相当の特典がもらえる
  • Yahoo!ショッピングで7%還元
  • LINEスタンプ1200万個が使い放題
  • LINEで写真をそのままの画質で送れる

気になる人は、ぜひこちらの記事を読んでみてくださいね。

\3ヶ月無料でお試しできる/

口コミ・評判まとめ

読者の感想①:SFファンは必読!!

週刊少年ジャンプ発の良質のSFマンガ。「異世界からの侵略」「子どもの戦い」というジュブナイルSFの基本を押さえつつ、戦い方の仕組みや世界観の設定が秀逸。伏線も多くむしろ小難しい設定が好きな大人こそ楽しめる作品です。SF好きは必読でしょう。戦闘や復讐、侵略といった人間の行動の暗い側面についていろいろな思惑を持つ人物が登場し、それぞれの考えをぶつけ合うのも特徴。「自分なら」「なぜ戦うのか」を考えてみるのも一興です。

ebookJapanより引用

読者の感想②:すごく上品な作品

まず絵柄がとても良いなと思う。シンプルで一見記号的なのに、キャラの性格や感情が伝わってくるのが秀逸。ストーリーも、重いパートやアツい場面でも度を越すことがないのがとても良い。それでいてユーモアと真心を持って描かれているので、たくさんいる登場人物それぞれの言動に説得力があり、応援できる。主人公1人の三雲くんを見てると、こんなふうに生きていきたいものだなと思える。すごく上品な作品だと思う。

ebookJapanより引用

SNSでの話題性・人気度

何度読み返しても、おもしろいという意見がたくさんありました。

中には「ビジネス本のように学べることがある」という意見も。

考え方や、物事に行き詰ったときの解決への導き方が見事で、勉強になります。

筆者が実際に読んだ感想

シンプルな絵なのに、物語はかなり練られているなぁ~というのが最初に読んだ感想でした。

バトルものなので、熱くなる瞬間も多々ありますが、心理戦も多いです。

バトルものなのに、大人向けのSF漫画のようで、新しさを感じました。

一度読み始めると止まらない作品ですね。

ネタバレにならないようにすると、これくらいしか言えないんですけど、SF系好きな人はとりあえず読んでみてください。

「ワールドトリガー」が好きな人におすすめの似ている作品一覧

作風やテーマが似ている、読者から人気の高い作品を紹介します。

  • 「東京エイリアンズ」
    …対峙するのはエイリアン。
     平凡な高校生である郡司晃がある日、異能者バトルに巻き込まれる⁉
     キャラがかっこよすぎて、ハマりますよ。
  • 「極楽街」
    …秩序なき街・極楽街で問題解決屋を営むタオとアルマ。
     実は裏の顔がある2人は、人を襲う異形を倒す⁉
  • 「カグラバチ」
    …「週刊少年ジャンプ」人気漫画。
     刀匠を目指す少年が父の敵を取るため、妖刀を片手に立ち上がる!

よくある質問

Q
ワールドトリガーの休載はいつまで?
A

「ワールドトリガー」は「週刊少年ジャンプ」連載の時に、2016年50号から2018年47号の約2年間長期休載していました。

現在は、「ジャンプスクエア」に移籍して、連載されています。

ときどき、休載のときもありますが、基本的には連載されていますよ。

Q
ワールドトリガーの休止理由は何ですか?
A

休載理由は、葦原大介先生の体調不良でした。

本誌では、「頚椎症性神経根症による治療の為」といわれており、その治療のために休載されていました。

Q
ワールドトリガーは完結した?
A

まだ完結していません。

2025年2月に28巻が発売されましたが、まだ続きそうな展開です。

まだまだ楽しめるのはうれしいポイントですね。

rawについての注意

作品を無料で読みたいと思う方もいますが、「raw」や「rar」などの検索結果に注意が必要です。

これらは違法なコンテンツを提供するサイトであり、利用するとウイルス感染や個人情報の漏洩などのリスクがあります。

また、違法にダウンロードすることは法律に違反します。

安全で合法的に楽しむため、公式の配信サービスや信頼できる電子書籍を利用しましょう。

まとめ:ワールドトリガーを読むならebookJapanがおすすめ

結論からいうと、1番お得に読めるのは、ebookJapanです。

初回登録でもらえるクーポンを使えば、138円で読めます。

試し読みの量も多いので、まずは試し読みをしてみるのがおすすめです。

\初回無料会員登録で70%OFFクーポンが6枚もらえる/

ebookJapanについてはこちらの記事をどうぞ↓

コメント