本サイトはプロモーションが含まれています

漫画「ハイキュー‼」はどこで読める?無料で読めるアプリやサイトは?

ハイキュー どこで読める あらすじ 登場人物 名言

青春のすべてをバレーボールに捧げる高校生たちの熱い戦いを描いた漫画「ハイキュー‼」。

リアルな試合描写、個性豊かなキャラクター、そして胸を打つ名シーンの数々…。

完結した今でも多くのファンがいて、イベントも多く開催されています。

そんな『ハイキュー‼』を「今すぐ読みたい!」と思っている方に向けて、この記事ではお得に読めるサイトやあらすじを紹介していきます。

この記事を読むとわかること
  • 「ハイキュー‼」が最安で読めるサービスと試し読みできるサイト
  • キャラクターやあらすじ、原作情報
  • 筆者の感想や読者の口コミ

結論:「ハイキュー‼」が最安値で読めるのはebookJapan

結論からいうと、1番お得に読めるのは、ebookJapanです。

初回登録でもらえるクーポンを使えば、1冊138円で読めます。

試し読みの量も多いので、まずは試し読みをしてみるのがおすすめです。

\初回無料会員登録で70%OFFクーポンが6枚もらえる/

ebookJapanについてはこちらの記事をどうぞ↓

「ハイキュー‼」とは?どんな作品?

2012年から『週刊少年ジャンプ』で連載されて、2020年に完結したバレーボール漫画。

完結後も人気は続き、累計発行部数7,000万部を突破しました。こちらの記事参照)

作者の古舘先生が中・高校とバレーボール部だったということもあり、バレーボールのリアルな試合描写が評価されていました。

バレーボールを知らなくても楽しめる、ちょっとした豆知識や説明もわかりやすく、多くのファンを魅了した作品です。

アニメ化や小説化、ゲーム化、映画化、とメディアミックスも豊富にされています。

ハイキュー‼のあらすじ

アイキャッチ ストーリー あらすじ 

ある日、春高バレーで「小さな巨人」と呼ばれて活躍する宮城県立烏野高校のエースに心を奪われた背が低い少年・日向翔陽(ひなたしょうよう)。

背は低くても、高い運動神経やばねのような跳躍力、何よりも誰にも負けないバレーへの情熱を持っていました。

ですが、日向の中学校には部活の顧問どころか自分以外の部員もいませんでした。

それでもあきらめず、なんとか人数を集めて迎えた公式戦。

初戦から優勝候補の北川第一中学と当たります。

“コート上の王様”と呼ばれる影山飛雄(かげやまとびお)率いる北川第一中学に惨敗します。

さらに自分の中学3年間も否定され、高校では絶対に影山にリベンジしようと誓う日向。

憧れの宮城県立烏野高校に入学し、体育館に入って目の前にいたのは、その影山でした。

中学時代の因縁もあり、ぶつかってばかりの2人はキャプテンの澤村大地(さわむらだいち)の指示すら聞きません。

そして、ついに「お互いをチームメイトと自覚するまで練習に参加させない」と言われてしまいます。

2人は互いをチームメイトとして受け入れ、練習に戻ることはできるのか?

相容れない2人が、そして個性豊かなバレー部の仲間たちが、時にぶつかり、もがきながらも、全国大会を目指す、これは熱血青春物語。

おれは飛べる!!バレーボールに魅せられ、中学最初で最後の公式戦に臨んだ日向翔陽。だが、「コート上の王様」と異名を取る天才選手・影山に惨敗してしまう。リベンジを誓い烏野高校バレー部の門を叩く日向だが!?

ebookJapanより引用

原作者・作者の紹介

「ハイキュー‼」の原作者は、古舘春一先生です。

古舘先生自身がバレーボール部出身であり、「いつかバレーボールを題材にした漫画を描きたい」と思っていたそうです。

古舘先生だからこそ、リアルなバレー部高校生の心情や悩み、試合の描写なのだと思います。

バレーボールを知らない人が「ハイキュー‼」からハマって、Vリーグも見るようになったというファンも。

バレーボールを人気スポーツに押し上げた作品の1つといっても過言ではありません。

古舘春一先生の他の作品はこちら↓

  • 『詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談。』

「ハイキュー‼」が安く読めるおすすめ電子書籍サービス

電子書籍サービス初回特典試し読み
DMMブックス初回購入限定90%OFF(上限2,000円)あり
ebooksJapan初回70%OFF×6枚多い
BookLive新規会員限定70%OFF多い
BOOK☆WALKER50%購入還元あり
U-NEXT初回600pt配布
アニメ版も見れる
少なめ

ハイキュー‼はいろんな電子書籍サイトで配信されています。

それぞれの電子書籍サービスを比較すると上の表のとおりです。

1番安く読めるのはebookJapan

「ハイキュー‼」が1番安く読めるのは、ebookJapanです。

初回無料会員登録で70%OFFクーポンが6枚もらえます。

そのため、6巻まで円で読めてめちゃくちゃお得!

無料試し読みもあるので、さらにお得です。

\初回無料会員登録で70%OFFクーポンが6枚もらえる/

ebookJapanについてはこちらの記事をどうぞ↓

LYPプレミアムに入会しているとさらにお得に

LINE・Yahoo!・PayPayがもっとお得になるLYPプレミアム。

入会すると、ebookJapanのポイント還元率が最大25%になります。

LYPプレミアムは他にもこんな特典があってとってもお得。

  • 会員登録で3,000円相当の特典がもらえる
  • Yahoo!ショッピングで7%還元
  • LINEスタンプ1200万個が使い放題
  • LINEで写真をそのままの画質で送れる

気になる人は、ぜひこちらの記事を読んでみてくださいね。

\3ヶ月無料でお試しできる/

口コミ・評判まとめ

読者の感想①:なんか応援したくなる!

カバー袖の著者コメント
『バレーボール?やったことないしルールも知らない!』『けどこいつら、なんか応援したくなる!』これこそがこの作品の絶対的魅力でありテーマ!

ebookJapanより引用

読者の感想②:人間的な大事なことが学べるマンガ

おもしろいなあ。主人公や影山の境遇もいいし、これから他のキャラも徐々に明かされていくんだろうか。それを乗り越えていき、バレーを通して人間的なもっと大事なことをどんどん学んでいく。

ebookJapanより引用

SNSでの話題性・人気度

完結したあとも、「いまさらよんだけど面白い!」「また読み返しちゃった」など、感想がたくさんあります。

「ハイキュー‼」からバレーの試合を見始めた人も多く、「ハイキュー‼」のおかげでルールがわかって面白いという声もたくさんありました。

実際に、日本バレーボール協会(JVA)から「ハイキュー‼」のキャラクター黒尾鉄郎(くろおてつろう)が広報部匿名主任を兼務すると任命されていました。

漫画のキャラクターがリアルの世界で、任命される、それくらいの影響力と人気があるということですね。

筆者が実際に読んだ感想

ほんっとうに熱い熱血バレーボール漫画です。

主人公たちがただ強くなるだけでなく、周りのチームもすごく丁寧に描かれていて、主人公のチームが快勝した相手ですら、応援したくなっちゃいます。

「あの時もう少し頑張れていたら…」

こんな風に、あっけなく部活が終わってしまう人たちがどれだけ多いことだろう、と毎試合泣けてしまいます。

たとえ結果が残せなくても、「頑張ったことはなくならない」という熱い想いを思い出させてくれる漫画です。

特に主人公の日向と同級生の山口が、ピンチサーバーで交代する話が今でも心に残っています。

簡単にまとめると以下のとおりです。

山口は、どちらかというと気弱な性格で、日向を含む1年生の中で、唯一スタメンを外れていました。

それでも自分の武器のサーブを磨き続ける日々。

ですが、和久南戦でピンチサーバーとして日向と交代するも、ミスを恐れて、普通のサーブを打ってしまいます。

試合後、コーチを訪ね「チャンスを無駄にしてすいませんでした!」と謝る山口。
そして、「もう一回チャンスをください!」と頼みます。

そして、大事な青城戦でピンチサーバーとして交代をつげられます。

仲間達にも心配されながらも、一息つく山口。

そして見事にサービスエースを決め切るのです。

山口君が緊張して、ミスをしない普通のサーブを打つ気持ちもめちゃくちゃ分かります。

サーブ1本のミスが試合を左右するかもしれない、それなら絶対に入る安定を取った方がいいのでは…

こんな風に考えて、土壇場で逃げの選択をしちゃうことってありますよね…。

でも山口くんは自分が逃げたことをしっかり自覚して、謝罪して、次のチャンスをつかみにいきます。

逃げた山口くんも、そのあとチャンスをつかんだ山口くんも、仲間が受け止めているのが本当に良くて、これぞ「ハイキュー‼」って感じなんです。

マジでよすぎて、何回も読みたくなります。

登場人物のそれぞれの過去や気持ちが描かれているので、本当にグッとくるストーリー多すぎなんですよね…。

「ハイキュー‼」が好きな人におすすめの似ている作品一覧

作風やテーマが似ている、読者から人気の高い作品を紹介します。

  • 「メダリスト」
    …人生ふたつ分懸けて叶えたい夢がある!
     見放された少女・いのりと夢に破れた青年・司がフィギュアスケートで世界を目指す!
  • 「ブルーピリオド」
    …一枚の絵に魅せられた少年が藝大合格を目指す
     熱血美術マンガ誕生!

よくある質問

Q
ハイキュー‼は何巻で完結しましたか?
A

全45巻で完結しました。

その後もファンブックをはじめ、その後のストーリ-などの作品も出ているので、気になる方はぜひ読んでみてください。

Q
ハイキュー‼を読んだ後、読んだ方がいいのはどの本ですか?
A

おすすめは「ハイキュー‼10thクロニクル」です。

これの中に、10周年を記念した「ハイキュー祭り再び」という読み切りマンガが掲載されています。

春高から10年後の登場人物たちのストーリーが読めて、これがかなりおもしろい!

「ハイキュー‼」にハマった人なら、絶対に楽しめるので、ぜひ読んでみてください。

どこで読むのがお得かはこちらの記事をどうぞ↓

rawについての注意

作品を無料で読みたいと思う方もいますが、「raw」や「rar」などの検索結果に注意が必要です。

これらは違法なコンテンツを提供するサイトであり、利用するとウイルス感染や個人情報の漏洩などのリスクがあります。

また、違法にダウンロードすることは法律に違反します。

安全で合法的に楽しむため、公式の配信サービスや信頼できる電子書籍を利用しましょう。

まとめ:ハイキュー‼を読むならebookJapanがおすすめ

結論からいうと、1番お得に読めるのは、ebookJapanです。

初回登録でもらえるクーポンを使えば、138で読めます。

試し読みの量も多いので、まずは試し読みをしてみるのがおすすめです。

\初回無料会員登録で70%OFFクーポンが6枚もらえる/

ebookJapanについてはこちらの記事をどうぞ↓

コメント