広告で表示されて気になったマンガを見つけた!
なのに、タイトルがわからない…
広告でチラ見せされた漫画が気になっても、読みたいときにタイトルがわからないことってありますよね。
この記事では、広告で掲載されている漫画のタイトルと、そのマンガを読んでほしい理由をまとめました。
ぜひ気になる作品を見つけてみてくださいね。
\初回無料会員登録で70%OFFクーポンが6枚もらえる/
ebookJapanについてはこちらの記事をどうぞ↓
広告で表示されたあの広告マンガ「ダーウィン事変」

見た面がチンパンジーのようなキャラクターが「なんで人間だけは殺して食べちゃダメなの?」と問う広告、よく見かけましたよね。
これは「ダーウィン事変」という漫画です。
人間とチンパンジーのハーフとして生まれた”ヒューマンジー”を通して、社会問題を描く衝撃作品となっています。
読むとかなり刺激を受ける、間違いなく名作です。
「ダーウィン事変」のあらすじ
テロ組織「動物解放同盟(ALA)」が生物科学研究所を襲撃した際、妊娠しているメスのチンパンジーが保護された。彼女から生まれたのは、半分ヒトで半分チンパンジーの「ヒューマンジー」チャーリーだった。チャーリーは人間の両親のもとで15年育てられ、高校に入学することに。そこでチャーリーは、頭脳明晰だが「陰キャ」と揶揄されるルーシーと出会う。「テロ」「炎上」「差別」……ヒトが抱える問題に、「ヒト以外」のチャーリーが、ルーシーとともに向き合うヒューマン&ノン・ヒューマンドラマ。
ebookJapanより引用
どうなるのか?が気になる
人間とチンパンジーのハーフ、という設定からまずおもしろいですよね。
人間とチンパンジーのハーフのチャーリーを軸に、テロや炎上、差別など、人間の問題がリアルに描かれています。
チャーリーを襲う、次々の問題に、どう向き合っていくのか?
先が気になる、読む手が止まらない作品です。
現代社会の違和感を根本的に問いかける
「ダーウィン事変」の舞台はアメリカですが、様々な社会問題に迫っています。
ヴィーガンや過激な動物愛護団体、人種差別、少数派への行き過ぎた配慮…
「人間だけが特別なのか?」
「もし人間と動物のハーフがいたら、私たちはどうなってしまうのか?」
答えのない、生命や環境への問いを投げられる作品です。
人間とはちがうチャーリーの一言にドキッとさせられることが多いはず。
私が1巻で刺さった言葉がこちらです。
ヴィーガンの過激派団体がテロを起こし、同じヴィーガンとしてどう思うのかと同級生に詰められたチャーリーが放った一言です。
「なんで人間だけは殺して食べちゃダメなの?」
「ダーウィン事変」1巻第2話より引用
読めば読むほど発見が!
「ダーウィン事変」では、ヴィーガンや動物愛護団体の過激派の考え方、多数派に属する人たちの考え、そして、ヒューマンジーのチャーリーの見方といろんな立場の人の考えがぶつかり合います。
それぞれの正義のためにぶつかっているため、読めば読むほど発見がある!
何度も読み返したくなる名作です。
\初回無料会員登録で70%OFFクーポンが6枚もらえる/
ダーウィン事変についてはこちらの記事をどうぞ↓
広告で表示されたあの広告マンガ「メダリスト」

母親に「この子は何やってもダメで…」と言われて、横でどんよりしている女の子がいる漫画の広告。
実はこれが「メダリスト」です。
アニメも放送されて、今大注目の作品の1つですね。
主題歌のMVで、作品に出てくるスケートのシーンが出てきて大盛り上がりしました。
夢に向かって頑張る姿に元気づけられる、まさに今読むべきマンガです。
「メダリスト」のあらすじ
人生ふたつぶん懸けて、叶えたい夢がある! 夢破れた青年・司と、見放された少女・いのり。でも二人には、誰より強いリンクへの執念があった。氷の上で出会った二人がタッグを組んで、フィギュアスケートで世界を目指す!
ebookJapanより引用
シンプルで熱いストーリー
「フィギュアスケート選手になりたい」というシンプルなテーマながらとにかく熱い!
一途に頑張り続ける主人公のいのりちゃんと、熱く、素直で全力菜司先生。
ですが、司先生は実は夢をあきらめたことがあり、スケートの世界の悪い意味での現実を知っている人でもあります。
だからこそ、いのりちゃんの挑戦に躊躇してしまうこともありますが、夢に向かってひたむきないのりちゃんに全力すぎる応援をします。
司先生の言葉は、頑張っているすべての人の心に響きます。
私が一番好きなセリフがこちらです。
「俺たちは誰かが欲しがるものだけで作られていない」
score36話より引用
「誰に期待されなくても一番になっていい」
主人公のいのりちゃんは、司先生をはじめ、周りの人が期待して、褒めてくれたから今の自分がいると考えていました。
そう話したいのりちゃんに対して、司先生が言ったセリフです。
誰かの期待のためだけに頑張っていませんか。
誰にも期待されなくったって、自分のために頑張っていいんだという背中を押してくれるセリフです。
キャラクター全員好きになる
主人公のいのりちゃんと司先生をはじめ、全員がいろんな思いをもってスケートに臨んでいます。
脇キャラ含めて、応援したいキャラクターしかいない…
気づいたら、全員好きになって、涙なしには読めない熱い漫画なんです。
夢に向かって頑張る人、全員読もう
今頑張っている人、これから頑張りたい人、頑張ってきたけど疲れた人…
全員にマジで響きます。
「もうちょっと頑張ろうかな」とそっと背中を押してくれる名作です。
\初回無料会員登録で70%OFFクーポンが6枚もらえる/
メダリストについてはこちらの記事をどうぞ↓
広告で表示されたあの広告マンガ「山田くんとlv999の恋をする」

ゲーマーの”山田くん”と”茜ちゃん”の2人が出てくる広告はいろんなシーンが掲載されていますよね。
この漫画はとにかく胸キュンシーンが多い!
恋愛漫画が好きな人、胸キュンが足りてない人は全員読むべき!おすすめマンガです。
「山田くんとlv999の恋をする」のあらすじ
彼氏をネットゲームで知り合った他の女に取られた茜。ストレス発散に雑魚モンスターを狩っていると、ギルドメンバーのアフロ男・山田に声をかけられる。同じギルメンの誼でフラれたことを愚痴るも、山田は無表情で「興味ない」とそっけない返事。挙句に「狩場を譲れ」と言う山田に「これだからゲームする男なんて!」とキレる茜だったが、好きなゲームをフラれっぱなしでやめられないと一念発起。ネトゲのリアルイベントが開催されることを知った茜は元彼に会えるかも……とお洒落をして会場に乗り込むが、元彼の横には新しい彼女の姿が……。直後、人混みに押され転んでしまった茜に手を差し伸べたのは超イケメンの黒髪男子。しかしそんなイケメンの無愛想な態度と「興味ない」という言葉で頭に浮かんだのはあのアフロ頭のアバター……この眼の前にいるイケメンこそあの山田だった!? 目の前で元カレのイチャコラを見せつけられた茜は山田を居酒屋に連行してヤケ酒に付き合わせる。酔いつぶれた茜が目を覚ますと、そこは見知らぬ場所……山田の部屋だった。もしかして私……!?
ebookJapanより引用
毎話胸キュンするストーリー
とにかく胸キュンするシーンが多すぎる!!
作者のましろ先生は恋愛マスターなのかな、と思うほど、キュンキュンさせられます。
特に4巻以降からは糖度高めです。
胸キュンが足りていないときの特効薬ともいえるでしょう。
ストーリーがおもしろい
基本的なストーリーはラブコメよりの恋愛漫画です。
でもストーリーがとにかく面白い!
先が気になる展開やハラハラする場面もあったりして、ただの恋愛漫画ではないな、と思わされます。
ストーリー重視の人にもおすすめの漫画です。
山田くんがかっこよすぎ
とにかく山田くんがかっこいい!
読んだら沼に落ちるでしょ、といわんばかりのかっこよさです。
胸キュンしたいなら、とにかく読んでみてほしいですね。
\初回70%OFFクーポンが6枚もらえる/
「山田くんとlv999の恋をする」についてはこちらの記事をどうぞ↓
広告で表示されたあの広告マンガ「もやしもん」

菌が見える特殊能力がある少年が農大に入学して、不思議な大学生活を送っていくストーリー。
昔から人気の作品で、広告でもよく表示されています。
最近だと、キャンプでカレーを作ったシーンで「食べちゃダメだ!」と叫んでいるシーンがよく配信されていますね。
「醸すぞ~」の言葉がちょっとバズっていたこともありました。
「もやしもん」のあらすじ
菌が見える特殊能力を持つ、もやし(種麹)屋の次男坊、沢木惣右衛門直保。彼は東京の某農大に入学する。農大を舞台に、沢木と研究室その他の仲間達、そして菌が活躍したりしなかったりのキャンパスライフ。大学生活のモラトリアム感と、菌が満載の「もやしもん」。あなたもぜひ、かもされてみてください。カバーや本体表紙もきっちり収録!
ebookJapanより引用
菌たちがかわいい
もやしもんには、たくさんの菌たちが出てきますが、とにかくかわいい!
主人公の直保に友達みたいに絡んでいるのもいいんですよね。
読めば読むほど、いろんな菌がすきになっちゃいます。
ゆったりと楽しみたいときにおすすめの漫画です。
登場人物たちが個性豊か
もやしもんに出てくるキャラクターたちは、普通の子がぜんぜんいません。
農大を舞台に、みんな個性が強いんです。
だからこそストーリーがおもしろい!
基本的に1話完結で読めるのですが、「これ、どうなるんだ?」という大筋のテーマもあったりして、ワクワクします。
勉強になる
菌類のはなしから、発酵や酒造、農業、病気とかなり幅広いテーマを取り扱っています。
正直、読んでいるだけで勉強になる…!
ダラダラ読めるのに勉強になる、お得感がある漫画です。
\初回無料会員登録で70%OFFクーポンが6枚もらえる/
もやしもんについてはこちらの記事をどうぞ↓
広告で表示されたあの広告マンガ「星屑の王子様」

歌舞伎町ホストたちのキラキラした世界とえぐすぎる日常を描くマンガ。
ブラックユーモアがかなり効いていて、テンポよく読めるのでハマっちゃう人続出!
ホストのえぐい世界がコミカルに描かれているのに、現実に即してて、笑えないのに笑っちゃう!
星屑の王子のあらすじ
超新宿系ホストたちが駆け回る! 不夜城・新宿歌舞伎町。欲望渦巻くこの街には、ホストと呼ばれる男たちがいる。ホストクラブ・エンペラーファーストに君臨する ふたりの“億超え”エースホスト、源リキヤと天使レイ。愛と狂騒を金に換える彼らの日常は、常識も倫理も超越した事件やトラブルに満ちていて……!? 姫の心を満たし、競合グループを出し抜き、コワい人の顔色を伺いながら、目指すはこの街の覇権ホスト! まるでシャンパンの泡のように刹那的で煌びやかで、時に残酷で狂気に満ちた男たちの生き様を描く、超新宿系サディスティックコメディ開幕!!
ebookJapanより引用
クズ過ぎるのに笑える
主人公たちがガチでクズ過ぎる!この一言に尽きます。
1巻の最初のミーティングの会話がこちらです。
オーナー銀治「最大最速ガジり尽くせ。ホストたるもの、女の腎臓の1個や2個捌けんでどうする。」
No.2ホストレイ「そうですね!腎臓なんてまた生えてきますもんね!」
幹部補佐綾鷹ティー「義務教育受けろ。」
「星屑の王子様」1巻2本目入店するより引用
しっかりクズなんですよね。
笑えないのに、笑っちゃう、そんなブラックユーモアがききまくった作品です。
歌舞伎町のかっこいいキャラと裏側のギャップに沼る
登場人物はホストということもあり、見た目はかっこよく甘い言葉もいいます。
でも、裏側は本当にクズ。
「倫理観はないのか!?」と突っ込んじゃうくらいです。
でもその黒いキャラクターたちに笑いつつ、いつしか沼っちゃうんですよね。
テンポよく読めちゃう
1話が短く、かなりテンポよく読めます。
1巻で27話収録されていることからも、1話が短く読みやすいことがわかりますね。
1話完結が多いので、気軽に読めるのもおすすめポイントです。
\試し読みもできる/
「星屑の王子様」について詳しくはこちらの記事をどうぞ↓
マンガを安く読めるのはどこのサイト?

より多くの冊数を読みたい人は、ebookJapanがおすすめです。
初回登録で、70%OFFクーポンが6枚もらえます。
そのため、6巻までは70%OFFで読める!
\初回無料会員登録で70%OFFクーポンが6枚もらえる/
ebookJapanについてはこちらの記事をどうぞ↓
広告で表示されたあの広告マンガを楽しもう
今回は、広告で表示されているあの広告マンガを紹介してきました。
もう一度紹介すると以下のとおりです。
- 「ダーウィン事変」
- 「メダリスト」
- 「山田くんとlv.999の恋をする」
- 「もやしもん」
- 「星屑の王子様」
あなたが広告で見たマンガは見つかりましたか?
マンガをお得に読めるサービスは?
マンガをお得に読むなら、ebookJapanがおすすめです。
初回無料購入で、70%OFFクーポンが6枚もらえます。
6冊までマンガをお得に読めますよ。
コメント